NONEは女性に人気があります。
カスタムして乗っているという人もたくさんいます。
カスタムする方法もそれぞれです。
では、今回はNONEのカスタムについて紹介していきます。
NONEの基本情報
まずはNONEの基本情報についてです。
価格や性能はどのようになっているのか?について紹介していきます。
価格 | |
Standard | 1,200,960 |
Standard・LOWDOWN | 1,235,520 |
Standard・L | 1,330,560 |
Standard・LOWDOWN L | 1,365,120 |
Standard Tourer | 1,431,000 |
Select | 1,420,200 |
Select Tourer | 1,520,640 |
Premium | 1,530,360 |
Premium Tourer | 1,641,600 |
RS | 1,740,960 |
・シティブレーキアクティブシステム
・VSA
・エマージェンシーストップシグナル
・ヒルスタートアシスト機能
・衝突安全設計ボディ
・頚部衝撃緩和フロントシート
・汎用型ISOFIXチャイルドシートロアアンカレッジ(リア左右席)+トップテザーアンカレッジ(リア左右席)
・コーチング機能
・ECONスイッチ
・DOHC ターボエンジン
・フロントスタビライザー
・バドルシフト(7スピードモード)
・クルーズコントロール
NONEのインテリアをカスタム
NONEのインテリアをカスタムするときにどのようなオプションがあるのでしょうか?
オプションの種類について紹介していきます。
価格 | |
ステアリングホイール | 48,600~50,220円 |
インテリアパネル | 12,960~17,280円 |
シートカバー | 24,840~49,680円 |
LEDルーフ照明 | 13,500円 |
ワイヤレス充電 | 21,060円 |
noneのエクステリアをカスタム
インテリアについて紹介しました。
では、次はエクステリアのオプションについて紹介していきます。
価格 | |
フロントグリル | 48,600~64,800円 |
スポイラー | 27,000円 |
LEDフォグランプ | 49,680~51,840円 |
ドアバイザー | 81,000円 |
サスペンションキット | 16200円 |
(出典:HONDA サスペンションキット)
NONEのカスタムは他にも
NONEのカスタムは純正オプションだけではありません。
ネットで注文した社外のものでもカスタムすることができます。
また、車ショップなどでカスタムしてもらうのもいいでしょう。
自分なりにカスタムすることができるように色々なパーツを探してみてください。
まとめ
NONEのカスタムについて紹介してきました。
NONEのカスタムは純正オプションですることができます。
インテリアもエクステリアも同様です。
もちろん、社外のものでもいいでしょう。
ぜひ、参考にしてみてください。
(出典:HONDA NONE)
信頼できるディーラーを見つけるためには
自動車は、人生のうちで最も高い買い物の一つです。また、購入後もメンテナンスをしなければ安全に走ることができません。
そのとき大事なのが、購入後も安心してメンテナンスを依頼できたり、この人なら安心して相談できる!というディーラーさんを見つけることです。
「ディーラーに行ったら必ず購入しなければいけないのではないか」
「お話を聞きに行くだけでも営業されてしまうのではないか」と心配される方も多いと思います。
ホンダ情報.comは、ホンダ車に特化しているため、他社のサービスと比べてもディーラーさんと高い信頼関係を構築しております。
そのため、お客様へのヒアリングや各ディーラの特徴などをもとに最適なディーラを複数ご紹介することが出来ます。
どのディーラーがよいのかわからない方や購入に興味がある方は是非、弊社サービスをご利用してみてください!