ジェイドはスポーツカーとして愛されています。
その中でもRSが人気があります。
RSはダウンサイジングターボが搭載されています。
では、今回はジェイドRSについて紹介していきます。
ジェイドRSの基本情報

出典:http://www.honda.co.jp/JADE/webcatalog/type/gasoline/
まずはジェイドRSの基本的な情報についてです。
パワートレインや室内空間について紹介していきます。
パワートレイン
燃費は18.0km/Lになっています。
エンジンは1.5L VTEC TURBO、トランスミッションはCVTになっています。
1.5Lと排気量が少ないように思うかもしれませんがターボエンジンですし、無段変速なので加速は抜群です。
燃費も18.0km/Lと燃費も高燃費になっています。
室内空間
室内空間はどのようになっているのか?というと、とても広々しています。
6人乗りではありますが、セダン並みに低い床になっています。
6シート空間になっているので間隔が狭くて困るという悩みにも応えてくれた車です。
ダウンサイジングターボとは?
1.5Lのターボエンジンが搭載されていますが、2.4L並みのつから強いターボエンジンになっています。
やはり、これはホンダにしかなしえないことです。
低回転から一気に加速して、最大トルクに達したときの走りというのはやはり素晴らしいものです。
また、RSにしかついていない装備として、17インチのノイズリデューシングアルミホイールを搭載しています。
RS専用のスポーツペダルもあり、RSでしか味わうことが出来ないスポーツカー感は素晴らしいものです。
新型の予定は?
新型の発売予定として、来月が予定に上げられています。
そのときはRSにハイブリッドエンジンを搭載した燃費のいい、かつ、パワーのあるモデルが出るのではないでしょうか?
評価と口コミについて

出典:http://www.honda.co.jp/JADE/webcatalog/type/gasoline/
実際にRSを乗っている人に評判や口コミを聞いてみました。
いくつか紹介していきます。
・RSはエンジンは1.5Lのターボエンジンが搭載されていますが加速は素晴らしいです。1.5Lと感じさせないようなパワーですね。(男性/30代)
・RS専用の装備がついており、とてもスタイリッシュでかっこいいです、低さもあり、スポーツカーと言えばジェイド!という感じですね。(男性/30代)
まとめ
ジェイドのRSについて紹介してきました。
ジェイドのRSはやはり、スポーツカーと言えます。
1.5Lではありますがパワーは2.4Lもあります。
その加速というは素晴らしいものです。
ぜひ、参考にしてみてください。