やはり、車選びで一番悩むのがカラーですよね。
カラーも+料金がかかるときがあります。
フリードも同様です。
では、今回はフリードのカラーについて紹介していきます。
フリードとフリード+のカラーと価格変動
まずはフリードのカラーについてと価格についてです。
では、それぞれ紹介していきます。
・ブルーホライゾンメタリック
・シトロンドロップ
・コバルトブルーパール
・ホワイトオーキッドパール*1
・ルナシルバーメタリック
・モダンスティールメタリック
・プレミアムスパークルブラックパール*1
・フォレストグリーンパール*1
・プレミアムクリスタルレッドメタリック*2
*1は32,400円+で料金が発生します。
*2は54,000円+で料金がかかります。
フリードやフリードプラスの定番のカラーと人気のカラー
それぞれの定番カラーと人気カラーはなんなのでしょうか?
では、それぞれ紹介していきます。
人気のカラーとしてはフォレストグリーンパールやプレミアムクリスタルレッドメタリックです。
定番カラーとしてはホワイトオーキッドパール、プレミアムスパークルブラックパールがあります。
どちらを選んでも失敗することはないでしょう。
下取りに出すときに高く売れるのは?
下取りに出すときに高く売れるカラーもあります。
では、そのカラーについて紹介していきます。
・ホワイトオーキッドパール
・クリスタルブラックパール
この2つのカラーです。
やはり、定番カラーなので人気があるのです。
購入するときは売るときのことも考えるようにしましょう。(出典:HONDA FREED ホワイトオーキッドパール)
まとめ
フリードのカラーについて紹介してきました。
フリードもフリード+も同じカラーがあります。
また、人気のカラーはレッドやグリーンです。
定番カラーであれば、販売するときも高く売れます。
ぜひ、参考にしてみてください。(出典:HONDA FREED クリスタルブラックパール)
信頼できるディーラーを見つけるためには
自動車は、人生のうちで最も高い買い物の一つです。また、購入後もメンテナンスをしなければ安全に走ることができません。
そのとき大事なのが、購入後も安心してメンテナンスを依頼できたり、この人なら安心して相談できる!というディーラーさんを見つけることです。
「ディーラーに行ったら必ず購入しなければいけないのではないか」
「お話を聞きに行くだけでも営業されてしまうのではないか」と心配される方も多いと思います。
ホンダ情報.comは、ホンダ車に特化しているため、他社のサービスと比べてもディーラーさんと高い信頼関係を構築しております。
そのため、お客様へのヒアリングや各ディーラの特徴などをもとに最適なディーラを複数ご紹介することが出来ます。
どのディーラーがよいのかわからない方や購入に興味がある方は是非、弊社サービスをご利用してみてください!