ホンダから発売されているN-BOXシリーズのN-BOXカスタムは、走行性能が優れている点、居住空間が広い点などから、ドライブやファミリー利用などで幅広く購入されています。
今回の記事では、N-BOXカスタムの中でも、走行性能をより高め、爽快なドライビングを実現することができるN-BOXカスタム・ターボシリーズの魅力や機能を紹介します。
N-BOXカスタム・ターボの価格と燃費
N-BOXカスタム・ターボには、N-BOXカスタムと同様幅広いラインナップが用意されており、福祉車両モデルやグレード別に3種類のラインナップが用意されています。
価格や燃費性能について、下表1.にまとめましたのでご覧ください。
グレード | 駆動 | 価格 | 燃費 |
N-BOX Custom L ターボ Honda SENSING | FF | 1,969,000円 | 25.0km/L |
4WD | 2,102,100円 | 23.0km/L | |
N-BOX Custom EX ターボ Honda SENSING | FF | 2,019,600円 | 25.0km/L |
4WD | 2,152,700円 | 23.0km/L | |
N-BOX Custom スロープL ターボ Honda SENSING | FF | 1,929,000円 | 25.6km/L |
4WD | 2,050,000円 | 23.4km/L |
N-BOXカスタム・ターボの価格帯は190万円台後半~210万円台となっています。
通常のN-BOXが150万円~、N-BOXカスタムが170万円~なので、N-BOXシリーズの中では最上位モデルです。
また、ホンダ・フィットのベーシックモデルが150万円~なので、軽自動車の中ではかなり高級なランクです。
燃費性能に関しても、ガソリン1リッターあたり、23キロ~25キロ走りますので、高度な加速機能であるターボがついていながらも、かなり高い燃費を実現しています。
燃費25km/Lがどれほどすごいかというと、理論上、ガソリン1.5リットルで東京駅から横浜駅の約40キロを走破できる計算です。
N-BOXカスタム・ターボの走行性能
N-BOXカスタム・ターボに搭載されているターボエンジンは、多くの空気をエンジンに送り込むことで通常のN-BOXカスタムよりも素早い加速を実現しています。
また、N-BOXカスタム・ターボでは、素早い加速のみに性能を集中することなく、加速性能を自動で最適に制御することで、パワフルな走りと、高燃費を両立しています。
以下は専門的な数字になりますが、ターボエンジンと通常エンジンを比較します。
エンジン名称 | S07B型直列3気筒DOHCターボ (ターボエンジン) | S07B型直列3気筒DOHC自然吸気 (通常エンジン) |
最大出力 | 47kW ー 64馬力 | 43kw ー 58馬力 |
最大トルク | 104N・m (10.6kgf・m) | 65N・m (6.6kgf・m) |
トルクや馬力といった専門用語の解説はここではおこないませんが、全体的に、この数字が大きいほうが車が出すことができるパワーが大きいことを指しています。
通常エンジンとターボエンジンを比較すると、ターボエンジンのほうが出力、トルクともに数字が大きいため、N-BOXカスタム・ターボのほうが、より力強い加速と高いエンジン性能を持っているといえます。
N-BOXカスタム・ターボと競合車比較
N-BOXカスタム・ターボの競合車としてあげられる自動車は同じ軽自動車で、ターボグレードを用意しているデイズ(ハイウェイスターGターボ)と、スペーシアなどが挙げられます。
下表で、N-BOXカスタム・デイズを比較しました。
N-BOXカスタム ターボ | デイズ ターボ | |
室内広さ | 2,240/1,350/ 1,400 mm | 2,235/1,320/ 1,400 mm |
価格 | 1,969,000~ 2,102,100 円 | 1,681,9100~ 1,915,100円 |
最高出力 | 47kW (64PS) | 47kW (64PS) |
最大トルク | 104N・m (10.6kgf・m) | 98N・m (10.0kgf・m) |
燃費 | 23.0~25.6 km/L | 20.4~22.2 km/L |
安全装備 | Honda SENSING 全車標準装備 | Intelligent Mobility ターボは標準装備 |
N-BOXカスタム・ターボと、ニッサンのデイズ・ターボを比較すると、
①:N-BOXカスタム・ターボのほうが居住空間が広い
②:N-BOXカスタム・ターボのほうがエンジン出力が大きく、加速性能が高い
③:N-BOXカスタム・ターボのほうが燃費性能が大幅に良い
④:デイズのほうが20万円程度安い
という特徴がわかります。
N-BOXカスタム・ターボは居住空間や走行性能・燃費性能を通常の軽自動車よりも強化しているため、デイズよりは割高になっています。
とにかく安く購入したい!という方にはデイズがおすすめですが、使用頻度が高く、走行性能、燃費などにもこだわりたい方はN-BOXのほうが良いといえるでしょう。
N-BOXカスタム・ターボ外装・内装の特徴
N-BOXカスタム・ターボは、走行性能や燃費性能以外にも、外装・内装も高いこだわりを持って生産されています。
N-BOXカスタム・ターボの外装
N-BOXカスタム・ターボの外装の特徴はフロントフェイスが力強く、存在感のあるデザインになっていることです。また、スポーティーなデザインで、高速走行時にも目を引くデザインです。
これらの特徴的な外装は非常に高い評価を受けています。
特に男性に受け入れられていて、人気を博しています。
また、外装オプションも多く用意されていますので、オリジナリティが高い1台を作り上げることも可能です。外装オプションに関してはこちらもご覧ください。(N-BOXカスタムの最新ラインナップやオプションを解説!)
N-BOXカスタム・ターボの内装
N-BOXカスタム・ターボの内装面での特徴は、速度メーターやシフトといった運転時に必要なものがわかりやすくシンプルにまとまっている一方で、落ち着いたカラー、重厚な素材を用いることで、機能性と高級感を両立しています。
また、フロントガラスや窓、サイドミラーが大きいため、死角が少なくなり、非常に運転しやすい内装にまとまっています。ユーザーの運転しやすさと先進的なデザインが共存したモデルです。
新車購入前にプロに相談すべき理由
新車購入の場合、カスタマイズが幅広いため専門知識がないと、高額なオプションや不要なオプションをつけてしまったり、欲しかった機能を付けそびれてしまう、などということもありえます。また、最適な値引き額がわからず損をしてしまうこともあります。
カーシルでは、「最高のカーライフをお届けする」をモットーに、カタログ請求/ディーラーでの試乗調整依頼をしていただいた方向けに「必見!車選びに必要な事前知識」や「これで分かった!完全オプションパーツマニュアル」、「試乗の時に見たいポイント」「徹底比較・競合MAP」などのガイドブックをお渡ししています。
また、自動車コンサルタントがお客様に最適なディーラーをご紹介し、後悔・損をすることなく自動車を購入できるように無料でサポートします。
自動車という大きな買い物で後悔しないためにも、ぜひカーシル資料請求/試乗窓口をご利用ください!